半田市立亀崎小学校
Welcome to Our HomePage

ようこそ 愛知県半田市立亀崎小学校へ
 
 

訪問者カウンタ

10511232

携帯サイトはこちら

半田市立亀崎小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田市立亀崎小学校

〒475-0022
愛知県半田市亀崎月見町3-10

TEL : 0569-28-0040
FAX : 0569-29-1406

E-mail : kamezaki-e@handa-c.ed.jp
 
半田市立亀崎小学校のwebページ内の記事や写真などのコンテンツ、データなどについて、
私的利用の範囲内以外での、無断転載・無断コピーなどを禁止します。
 

ようこそ!愛知県半田市立亀崎小学校ホームページへ


★学校の予定★ 
【8月の予定】
  1日(金)PTAによるトイレ清掃
 12日~15日 学校閉校日
 ※9日(土)~17日(日)には電話等の対応はできません。
  緊急の場合は、半田市役所へおかけください。
 25日(月)出校日
 ※アスレの森の入り口を利用する児童は、正門からの登校

【9月の予定】
  1日(月)2学期始業式
 ※アスレの森の入り口 南側に移動
 ★班登校 9月5日(金)まで
  2日(火)給食開始 5時間授業
  6日(土)PTA除草ボランティア
  8日(月)ペアでスマイル



◇令和7年度年間予定
 
令和7年度年間計画.pdf

◇亀崎小学校 改築事業について
令和6年5月31日に半田市役所ホームページに公開されました。
地域の中の「新しい学校」をみんなで楽しみに待ちましょう。
下記「改築事業についてはこちらをご覧ください」をクリックしていただくと、半田市役所HPに掲載の資料をごらんいただけます。
☆改築事業についてはこちらをご覧ください
また、「児童の居場所づくりについてはこちらをご覧ください」をクリックしていただくと、半田市役所子育て育成課の「児童の居場所づくり」についてのワークショップ等の報告をご覧いただくことができます。
★児童の居場所づくりについてはこちらをご覧ください

左にある
メニューの「改築事業」をクリックしていただくと、校内の工事の様子をご覧いただけます。
★最新アップは 令和7年6月13日です!!

〇県立高等学校附属中学校 
〇半田高等学校附属中学校のHPは下記リンクより
☆愛知県立半田高等学校附属中学校HP

 
 RSS
PTAボランティア活動(トイレ掃除)日誌08/01 15:47
職員作業と研修会日誌07/28 10:17
夏祭り日誌07/27 20:44
職員作業日誌07/24 16:22
決意書日誌07/21 18:09

日誌

トピックス
12345
2025/08/01

PTAボランティア活動(トイレ掃除)

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
 今日の午前、PTAの方々による「PTAボランティア活動」が行われました。教職員も参加して、児童用トイレの掃除をしました。





 PTAのみなさまのおかげでトイレがたいへんきれいになりました。新学期から児童は気持ちよくトイレを使うことができます。PTAのみなさま、誠にありがとうございました。

15:47
2025/07/28

職員作業と研修会

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
25日の職員作業は、24日の続きの作業やエアコンのフィルター掃除を行いました。
 
 
午後は、指導案検討会を行いました、
2つのグループに分かれよりよい授業作りのために、意見を出し合いました。
 
その後は、8月末の半田市の研究発表会のリハーサルを行いました。
昨年度までの現職教育のまとめを発表します。より伝わりやすくなるよう、改善していきます。
 

10:17
2025/07/27

夏祭り

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
子どもたちが楽しみにしていた夏祭りも今日が後の日です。
今日は町内曳き廻しの後、亀崎公園前に夏祭りの5輌の山車揃いをしました。
夏祭りは、男の子も女の子も一緒に山車を曳くことができます。
また、何カ所かで、山車を止め、踊り子さんが山車のステージで踊ります。
踊り子の子どもたちは浴衣を着て、お化粧をしているのでいつもより大人っぽい感じですてきです。
地域のみなさま、保護者のみなさま、子どもたちの安全のためにありがとうございました。
久しぶり見た子どもたちの笑顔。やっぱりうれしいです。
楽しい思い出ができましたね。
「宿題、もう少しで終わるよ!」「朝、早起きしてるよ」と夏休みの様子を教えてくれました。元気に過ごすことができているようで安心しました。
 
 
 
 
 

20:44
2025/07/24

職員作業

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
今日と明日は職員作業です。
一番のメインは、12月末の新校舎への引っ越しの準備です。
何を新校舎に移動させるか、どこの部屋に移動させるのか。廃棄するものは何かを担当者で相談しながら、テープを貼っていきました。
運動場で使用するものは、まだ3年くらいは仮置き場所を考えないといけません。
併せて備品点検と環境整備。
エアコンのフィルター掃除や、図書館の蔵書点検など作業内容はたくさんあり、2日では終わりそうにありません。
でも、子どもたちが2学期から、そして新校舎で気持ちよく過ごせるために、職員は懸命に作業をしました。
校長室まえのひまわりは、子どもたちが水やりをしてくれていました。
背が高くなり花も咲きました。


 
 
 

16:22
2025/07/21

決意書

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
二日間のまとめとして、この二日間振り返り、身につけたこと、学んだことを今後どのようにしたいかを自分の言葉で書きました。
 
大きなケガや体調を崩す児童もおらず、みんな元気いっぱいでした。
保護者の皆様の体調管理のおかげです。
ありがとうございました。

18:09
2025/07/21

昼食

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
施設での最後の食事は、おにぎり弁当です。
子どもが大好きなおかずと、各自が選んだおにぎりです。
 
 
ごちそうさまを元気よく‼︎

18:05
2025/07/21

砂時計作り

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
退所点検の後は、砂時計作りです。
美浜の砂、貝殻などの他、プラバンやシールなど、様々な素材を準備してくださいました。
      
 
 

10:23
2025/07/21

カートンドッグ

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
朝ごはんは、カートンドッグです。
アルミホイルをゆるめに巻くのがポイントです。
ちょっと焦げてしまった人もいましたが、それもまた思い出です。
 
 
 

10:16
2025/07/21

朝の集い

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
半田小学校と合同です。
各校1人ずつのスピーチはとても立派でした。
 

10:14
2025/07/21

野外活動2日め

Tweet ThisSend to Facebook | by:亀崎小学校
今日もよいお天気でです。
6時半に起床し、朝の集い、そしてカートンドッグを作って朝食です。
そろそろ目覚め始めた人もいます。まだ、夢の中の人もいます。
子どもたちは、皆元気です。

05:45
12345

半田市からのお知らせ

☆「ラーケーションの日」に実施について
 ・ラーケーションの日の実施についての
  ①保護者案内、②ラーケーションカード、
  ③保護者用リーフレットについては、
  こちらからダウンロードできます。
 
① 保護者案内.pdf
 ② ラーケーションカード.pdf
 ③ 保護者用リーフレット.pdf

☆転出入の手続きについて(半田市HPにリンク)
 (学区選択制は、令和7年度入学までで終了となりました)
   ○転出入について

「南海トラフ地震への備え」について
 「南海トラフ地震への備え」について(市教委).pdf


◇警報等発表時の児童生徒の登下校について
(R7.4.1)
  
R7 警報発表時等の児童・生徒の登下校について .pdf

学校給食費等の口座登録手続き
 
口座登録/変更希望申請書.pdf


〔亀崎小学校からのお知らせ〕

◇令和7年度入学案内資料

 令和7年度入学案内(資料).pdf

◇亀崎小学校いじめ防止基本方針
  R7 亀崎小学校いじめ防止基本方針.pdf 


◇R6年度学校評価アンケート結果
  R6 亀崎小 学校評価アンケート結果.pdf

〔知多教育事務所からのお知らせ〕
小中学校の常勤・非常勤講師の登録をしませんか?

  ☆講師登録についてはこちらをご覧ください
(令和4年7月から教員免許更新制は廃止されました) 

 
◇愛知体育のページ(体力向上の運動紹介)

愛知体育のページ
愛知県教育委員会情報モラルサイト・i-モラルiモラル

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」



学生支援ボランティアを募集しています!! 
学習支援ボランティア案内&登録用紙.pdf


◎防災教育研究 
    研究紀要の内容(一部)です 

   (1)研究紀要 はじめに.pdf   
   (2)研究構想図.pdf
   (3)防災教育全体計画.pdf
   (4)防災教育年間指導計画(各学年).pdf
   (5)各学年の指導目標一覧.pdf



★教育相談窓口
「ひとりでなやまないでそうだんしよう」
 下記は相談窓口の案内です。
 電話やSNSによる相談ができます。

 
☆相談窓口.pdf

★愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)
(アカウント名) 愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
(URL) https://twitter.com/aichi_kyoiku

〇「子とともに ゆうゆう」について
インターネットのおかげで様々な情報が手に入る時代です。
「ゆうゆう」は愛知県の学校や子どもたちのことについて、
また地元の情報などが盛り込まれています。
すでに案内はお渡ししていますが、興味のある方は下記より資料を
ご覧ください。
夏や冬には「読み物」シリーズも発行されます。ぜひご利用ください。

振興会HPの紹介(QA) (002).pdf

 
Copyright © 半田市立亀崎小学校 All Right Reserved.