4月7日(月)
平成20年度 入学式ピカピカの1年生175名が 新しく亀崎小学校の仲間入りをしました。 |
緊張の入学式。
しっかりと座って、話を聞くことができました。 |
校長先生の読み聞かせを聞きながら、 亀小の三つの力(よいこと・がんばり・なかよし) を知りました。 |
校長先生から、担任の発表がありました。
|
9月27日(土)
亀小区民合同運動会すがすがしい秋晴れの中、亀小区民合同運動会が行われました。 亀小の子どもたちと区民の方々が力を合わせて、素晴らしい運動会になりました。 力いっぱいの姿に感動を覚えました。 たくさんの地域の方のお力添えをいただきどうもありがとうございました。 |
開会式
胸を張って、1、2、1,2・・・・。 元気よく行進することができました。 |
1・2年 ポニョポニョ玉入れ 『崖の上のポニョ』のテーマに合わせて、 かわいらしく踊ることができました。 |
3・4年 きん肉バトル!!
寸分のブレもない組み立て体操を 披露することができました。 |
1・2年 かめ小で ゴロンゴロン
体より大きな玉を一生懸命に 転がし必死にゴールをめざしました。 |
3・4年 亀小に台風がキタ〜!! 4人でペースを合わせ、 頑張って走ることができました。 |
5・6年 亀崎 月見の戦い
大きな声をはりあげ、騎馬が走り回りました。 必死に帽子を奪い合い、白熱した戦いになりました |
5・6年 赤白対抗リレー
最後まで大接戦のリレーとなり、 応援する児童も観客も大興奮でした。 |
赤組応援団 息の合った応援パフォーマンスを 披露することができました。 |
白組応援団
大きな声で気合いの入った エール交歓をすることができました。 |
1月27日(火)
児童会行事 スタンプラリー学校中に散りばめられた25のチェックポイントをペア学年の子と仲良くまわりました。 ポイントごとで出された課題をクリアできるとスタンプを押してもらうことができます。 全校児童928名が一斉にチェックポイントを目指して大移動しました。 クイズで頭を使ったり、体を動かしたりして、みんな笑顔で過ごすことができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
約400組のペアが一斉に
チェックポイントを目指して動き出しました。 |
雲梯 <運動場南> 手を伸ばして前へ。前へ。落ちずに頑張れ!! |
縄跳び <運動場東>
低学年は前跳び10回、高学年は後ろ跳び10回で スタンプをもらうことができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
課題をクリアできれば、スタンプがもらえます。
スタンプはいくつ集められたかな? |
じゃんけん <家庭科室> ペアと仲良くじゃんけんをしました。 |
平均台 <体育館>
最後まで落ちずに渡れるかな? |